娘が実家に寄り付かない…疎遠となった娘の暮らしぶりと近影を

投稿日:2025年2月7日

ご相談内容&依頼に至るまでの経緯

【ご相談者】父親(55歳):鹿児島市在住 / 福岡市の探偵事務所に来社

【対 象 者】次女(23歳):福岡市早良区在住

親と子、そして兄弟や親族との関係がギクシャクする事は良くありますが、そこはやはり家族、時の経過と共に何事も無かったかのように関係が修復されます。
しかしながら、家族と言えども考え方の相違や一方的な思い、相手の事を思い良かれと思って言った言葉が、思いも寄らない結果を招く事があります。

家族が疎遠になる理由・切っ掛けは様々ですが、家族間のコミュニケーション不足や異なる価値観、経済的な問題、日々のストレスなどが考えられます。
家族関係を絶っている当事者側には明確な理由があっても、絶たれている側としてはその理由を理解しようともせずに「そんな事で…」と突き放したり、何故悪化したのかが分からないまま疎遠になったりします。

家族関係が悪化した事例で良く耳にするのが、
・納得がいかない理由で交際相手や結婚相手を反対される
・進学や就職など進路問題について考え方の相違
・浪費や借金など金銭に絡むトラブル
などが挙げられます。

今回の調査依頼も、疎遠となった次女がどの様な暮らしをしているのかを知りたいと言う父親からの調査依頼でした。
お父様に依頼に至る経緯をお聞きすると、 
次女は地元の高校を卒業して福岡の会社に就職したのを機に、全く実家に寄り付かなくなり5年になります。
次女は福岡で暮らしだしてから一度も帰省していませんし電話もありません。
また、私からの電話を拒否している様なので妻(母親)に電話させると、出るには出るのですが最低限の会話しかませんし、「何で帰省しないのか」「何で私(父親)の電話に出ないのか」など理由を聞いても何も言わないのです。 

たぶん、私(父親)に何らかの原因がある様なのですが、妻と話しても明確な理由はどうして分からず、長女なら知っているかもと妻が聞くと、高校卒業後の進路について次女と話し合った時の事が原因のようでした。
次女はアニメーターになりたくて東京のアニメ専門学校に行きたいと言ったのですが、私は次女の夢を頭ごなしに駄目だししました。
親として次女の事を考えて反対し、何を言ったかは覚えてはいませんが、その時に放った言葉に傷ついた様なのです。

それまで次女は何でも話してくれる優しい子でしたし、思春期の娘と一緒に買い物に行ったりしていましたので、今の次女との関係が信じられないと言うか…。
私がもっと次女の気持ちに寄り添っていたら…と思うと辛く、次女に無視され会えない寂しさが日々募ると同時に、福岡で一人暮らしている次女が元気に暮らしているのか、心配で心配で…。

私が会いに行けば良いのでしょうが、そこで拒絶されたらと…。
で、次女が今、どんな生活をしているのか、次女の様子を見て貰いたいのです。
との事でした。

調査結果

お父様から調査の依頼経緯と主旨をお聞きした後、福岡市内で暮らす次女の自宅や勤務先、などをお聞きして、調査を開始しました。
調査は、次女の出退勤時の行動と休日の過ごし方などを調査すると共に、次女の近影を撮影しました。

個人情報保護法の観点から、調査の詳細は省かせてもらいますが、
結果、次女が自炊生活をしながら元気に暮らしている様子などが確認されましたが、勤務先は昨年末で退社していました。
現在は、コンビニでアルバイトをしながら福岡市内にあるアニメ専門学校に通っていました。
当社の調べでは、次女は勤めていた会社でアニメ専門学校に行く為の費用を貯めて入校し、アルバイトをしながらアニメーターへの夢を追い続けていたのです。

次女の近影と共に今回の調査結果を報告書に纏めて、お父様にお渡しすると、
会社を辞めている事やアニメ専門学校に通っている事に驚かれ
『本当ですか⁉』
『そんなにアニメが好きだったのですね…』
『入学金や教材などでお金が掛かっただろうに…必死でお金を貯めたのでしょうね~』
『だいぶ痩せた様に見えますね~』
『ちゃんと食べてるんでしょうかね…』
と次女のアニメに掛ける思いと今の生活をおもんばかっておられました。

当社から、アルバイトをしながら夢を追いかけている娘さんの表情は明るく元気にみえますが、これからの生活を考えると食費を削らざるを得なくなる事が容易に想像できます。
なので、ご両親が今、娘さんの夢を応援する気持ちがあるのであれば、ご両親が直接娘さんと会って反対した当時の事を謝り、応援する気持ちを伝えて生活費を援助されてはいかがですかと、アドバイスさせて戴きました。

お父様も
『アニメでやって行けるのかは分かりませんが、こんなにしてでも頑張っている次女をみると、このまま知らないふりはできませんしね~』
『妻とも話し合って良い方法を考えますが、たぶんアドバイス通りにするのが良いかと…』
『いろいろと、ありがとうございました』
と、いそいそと事務所を後にされました。


この様に家族関係のちょっとした拗れから、疎遠となり連絡が途切れた家族・親族が「どんな生活をしているのか」「何か困っていないか」「元気にしているのか」など、今の暮らしぶりについての調査依頼が良くありますので、家族の問題から目を背けることなく、まずはご相談ください。


福岡市の探偵[日本興信所]は、全国に調査ネットワークを持つ探偵事務所です。
探偵業に携わって39年の実績と高い調査技術を有している事から、地元弁護士とも業務提携をしています。
同時に、長年の調査業務の間で築き上げた調査ネットワークが全国津々浦々に広がり、信頼できる探偵会社と業務提携をしていますので、北は北海道、南は沖縄まで旅費交通費・宿泊費を要せずに、現地の信頼できる探偵会社に調査を依頼する事が出来ます。

【行動確認・浮気調査・結婚調査・身元調査・人探し等】で、調査のご相談・ご依頼をされる時は、長年培ってきた調査経験と高度な調査技術を有する福岡市の探偵:日本興信所に、ご相談・ご依頼ください。

調査費用

・現況確認・・・勤務先確認・暮らし振り・対象者等の近影
 
・調査費用・・・総額:300,000円(税別)

依頼者様へのアドバイス

<参考サイト>

行動確認・浮気調査の相談例

行動確認・浮気調査について

福岡の探偵:暮らしのトラブルQ&A

北九州の探偵

福岡の探偵

 

 

 

福岡市の探偵:日本興信所 は、

ご相談者様の日々の不安な気持ちに寄り添いながら、誠心誠意に調査を実施する事をモットーにしています。

安心・信頼できる福岡市の探偵をお探しなら、38年の調査実績と地元弁護士と連携している福岡市の探偵「日本興信所」へご相談ください。

 

福岡の探偵窓口:日本興信所 >

フリーダイヤル 0120-783-335 / 直通:092-722-4890

所在地:福岡市中央区六本松3丁目 8-15  

        JTRビル2F-201号 合同調査事務所内 / 福岡家庭裁判所側