福岡県公安委員会 探偵業者教育研修会
投稿日:2016年12月22日■ H28.12.22
「探偵業者教育研修会」に、参加してきました。

これは福岡県公安委員会に届出をしている探偵業者を対象に、法令の遵守と適正な業務を推進して戴く為の研修会。
主催者 |
|
---|---|
期日 | 平成28年12月22日(木)10時~12時 |
会場 | 福岡県吉塚合同庁舎 6F 603A会議室 |
内容①「探偵業法で求められている事業者の責務について」

(講師)福岡県警察本部生活安全部生活保安課 警備業係長 赤木 学 氏
― 探偵業法1・6・7条に重点を置かれて、説明・解釈がなされた
内容② 福岡県部落差別事象の発生の防止に関する条例について
(講師)福岡県福祉労働部人権・同和対策局調整課 企画課 中川 慶一 氏
― 平成28年に於いても、40件前後の事象があるとの事
内容③「配偶者暴力(DV)について」
(講師)福岡県警察本部生活安全部子ども・女性安全対策課 ストーカー・DV現場指導係担当
課長補佐 嶋崎 浩一 氏
【平成28年12月現在】
県警取扱のストーカー事象:1247件
DV事象:1716件ある事、
ストーカー規制法改正案の概要説明がなされた。
(講演)「DV被害者支援のために探偵業に求められること」

(講師)福岡県同和問題をはじめとする人権問題に係わる講師団講師 倉富 史枝 氏
NPO法人福岡ジェンダー研究所 理事