好きな人には 気に入られようと背伸びして「嘘」をつく…身元確認を!
投稿日:2025年3月14日恋は盲目と言いますが、大好きな人と交際が始まると周りが見えなくなり、俯瞰的・客観的に相手を見る事が出来なくなります。
「恋」に落ちると人は夢中になり、理性や常識を失わせ、冷静な判断ができなくなりますので、相手の理不尽な行為や不審な言動も何でも良い方に受け入れてしまいます。
友人が明らかに問題のある人物と交際していたら、あなたは…
「あの人との交際は辞めた方が良いよ」
「身体の関係だけなのじゃない」
「いつもお金をあなたが出して、いいように使われているだけだよ」
「目を覚ましてよ」
などと友人に忠告する事でしょう。
そんなあなたが、いざ自分の恋愛になると冷静な目で相手を見る事が出来ず、家族や友人の忠告が全く耳に入らなくなります。
友人から言われるまでも無く、頭では分かっていても好きの感情がまさり、好きな人の言動を自分に都合が良いように受け入れてしまいます。
また、大好きな人との交際が叶うと「好きな人に嫌われたくない」「自分を良く見せたい」と、つい見栄を張って本来の自分とは異なる噓をつき続けなくてはならない様になります。
恋愛の経験が少ない人やプライドが高い人ほど「好きな人に好かれたい」「自分を良く見せたい」と本来の自分以上に自分を良く見せようと、仕事内容や年収、趣味趣向などで嘘をつき、不都合な真実、不利になる素性・過去を隠します。
例えば、
・派遣社員やアルバイトである事を隠して、正社員として振る舞う
・相手の興味を引く為に趣味趣向で嘘をつく
・既婚者やバツイチである事を隠しての交際
などが挙げられます。
好きな人の何気ない一言や、聞いている話しに違和感を抱いたらスルーは禁物です。
特に結婚を視野に入れた交際であれば尚更で、何らかのトラブル等に巻き込まれる前に「念の為の調査」として相手の身元を確認しておきましょう。
念の為の調査で多いのが、交際相手から聞いている話に「嘘・偽り」はないかですが、結婚の約束をしている場合は、交際相手について「知りたい事柄」「気になる事柄」を調べます。
□ 身元調査・結婚調査の調査項目例
・聞いている住所・氏名・勤務先などの確認
・勤務先での勤務評価
・勤務先企業や経営する会社の経営状態
・金銭感覚―借金の有無
・過去の婚姻歴有無、子供の有無
・離婚理由の確認―相手が言う離婚理由は本当か
・家族構成や家族の仕事
・近隣住民との関係・風評・トラブル有無
・不動産所有者状況(担保有無 等)
・本人及び家族が反社と関わりの有無
・行動調査―他の異性との交際有無、ギャンブル有無 等
・その他、依頼者の懸念事項
近年の身元調査は・・・続きは「身元確認・結婚・信用調査の相談例」で