「自ら神のごとき口コミに迷惑」「評価は結構です」― 口コミサイトの信憑性!?

投稿日:2019年10月9日

― 以下 J-CASTニュース10/4(金) 12:34 より

 

千葉市の九州料理店が、飲食店情報サイト「食べログ」の一部の利用者に入店拒否を命じた張り紙が、SNS上で注目を集めている。

 

「食べログユーザー会員は出入り禁止です」「食べログヘビーユーザーは傍若無人、独善的、自ら神のごとき口コミに迷惑しまして禁止します」「大切なお客様に評価していただきますので、食べログやくざの評価は結構です」 

 ― 以下、記事省略 ―

 

 

ネット社会になり、消費されるありとあらゆる物:電化製品から衣食住に至るまでが「口コミサイト」「比較サイト」「ツイッター」等で評価され、全国数百万人が商品の購入や店舗の利用などの参考にしています。

その評価が正しいものもあれば、今回の「食べログ」記事のように理不尽な書き込みが存在するのもあります。

 

消費者による理不尽な書き込みで「口コミ・比較ミサイト」などの順位を下げる行為だけではなく、「口コ・比較ミサイト」などの順位を上げる為に、自らヤラセを行う業者が横行しているのも現実です。

 

また、「口コミ・比較ミサイト」にはヤラセ業者の存在もあり、月に数件ヤラセの口コミを書き込むことで、数万円の報酬を支払ってランキングを上げる業者もいます。 

 

飲食店情報サイト「食べログ」ユーザーは、全国数百万人が利用するでしょう。

人は1日三食べ、飲食店を利用する人は多く、一度も外食をしたことがない人は皆無で、多くのユーザーが利用するからこそ、口コミとしての信用度が高くなる訳で、「食べログ」だけではなく、多くの消費者が利用・消費されるありとあらゆる物に対する「比較サイト」に関しては、その信用度も高くなります。

 

 

ところで、ネット上にある探偵会社の「口コミ・比較ミサイト」は、『信用』『参考』に値するのでしょうか⁉

・・・続きは「暮らしQ&A」で